2世帯住宅のタイプ別費用相場|坪数ごとの間取りと予算イメージを解説
2世帯住宅を建てる時、一般的な注文住宅と比べてどれくらい費用が必要なのか気になりますよね。一言に2世帯住宅と言ってもさまざまな広さがあり、ご家族理想のライフスタイルによって間取りも予算も変わってきます。
そこで今回は、2世帯住宅「3タイプの建築費用相場」や「坪数別のおすすめ間取り」のプラン例と予算について解説していきます。建築費用を抑えるコツや快適な間取りづくりのポイントもご紹介しますので、ぜひ家づくりの参考にしてみてくださいね。
- 2世帯住宅3タイプ別の建築費用相場を知ることができます。
- 坪数ごとの間取りプランや予算目安を解説します。
- ライフスタイルに合わせた快適な間取りづくりのコツも参考にしてみてください。
2世帯住宅のタイプ別費用相場
2世帯住宅は、大きく分けて「完全共有型」「一部共有型」「完全分離型」の3つのタイプがあります。
まずは、プランニングの基本となる、それぞれのタイプの特徴と費用相場をチェックしてみましょう。
①「完全共有型」タイプの費用相場
玄関やキッチン、リビング、浴室などの間取りや設備を2世帯で共有する住宅タイプです。
3タイプの中で、1番建築コストが抑えられる間取りである一方、お互いのプライバシーや生活リズムが守りづらい場合もあります。2世帯の生活リズムが似ていて、家事分担やコミュニケーションがスムーズなご家庭には、おすすめのプランではないでしょうか。
費用相場 | 坪数目安 |
約2,000~3,000万円 | 約35~45坪 |
②「一部共有型」タイプの費用相場
玄関のみ、またはキッチンやリビングなど一部の間取りや設備を共有する住宅タイプです。
共有する間取りや設備を2世帯のライフスタイルや使い勝手に合わせて自由にカスタマイズできるので、後に紹介する「完全分離型」タイプよりも予算を抑えた住まいを建てることが可能です。
また、玄関やLDKなどご家族が行き来したり、集まったりする場所を共有することで、日常生活の中で自然に顔を合わる機会が得られるのもいいですよね。
費用相場 | 坪数目安 |
約2,500~4,000万円 | 約40~50坪 |
③「完全分離型」タイプの費用相場
全ての間取りや設備を分ける住宅タイプで、親・子世帯の間取りを上下で分離する「横割り型」と左右に分離する「縦割り型」が主なパターンです。
両世帯のプライバシーや生活リズムをしっかりと守りたい、設備費用もそれぞれで分けたい、というご家庭におすすめのスタイルです。
建築面積自体も広くなるので、3タイプの中で1番費用が高くなります。
費用相場 | 坪数目安 |
約3,000万円~5,000万円 | 約50~60坪 |
坪数で変わる2世帯住宅の間取りと予算
2世帯住宅を検討している方は「もうすでに土地を持っている」あるいは「購入の目処が立っている」というケースが多いのではないでしょうか。
その場合、その土地の広さに適した家づくりを進めるために、まず坪数別の間取りプランや相場を知りたいですよね。
ここでは、先ほどご紹介した3タイプの広さを参考に①「30~40坪」②「40~50坪」③「60~70坪」の3つの間取りと予算のイメージを見ていきましょう。
①「約35~45坪」の間取りと予算
延べ床面積約35~45坪の2世帯住宅を建てる場合、「完全共有型」あるいは「一部共有型」タイプの2階建てが相場です。
費用相場 | 間取り |
約2,000~2,500万円 | 1階1LDK+2階2LDK |
②「約40~50坪」の間取りと予算
延べ床面積約40~50坪で間取りをつくる場合、「一部共有型」や「完全分離型」がおすすめ。
この坪数で「完全分離型」を選ぶ場合、上下分離型の2階建て間取りにするのがちょうどいいでしょう。
費用相場 | 間取り |
約2,500~4,000万円 | 1階3LDK+2階3LDK |
③「約50~60坪」の間取りと予算
延べ床面積約60~70坪あれば、ゆとりある自由な「完全分離型」の2世帯住宅が建てられます。
上下分離型の2階建てや3階建てプランの他、左右分離型の平屋や2階建てプランが実現できる広さも魅力です。
費用相場 | 縦割り/横割り | 間取り |
約3,000~5,000万円 | 「上下分離型」 (2階建て・3階建てプラン) | 1階3~4LDK+2階3~4LDK |
1階ビルトインガレージ等+1階3LDK+2階3LDK | ||
「左右分離型」 (平屋・2階建てプラン) | 左3~5LDK+右1~3LDK |
2世帯住宅の建築費用を抑えるポイント
「完全共有型」の2世帯住宅であれば、一般的な注文住宅の建築費用とほぼ変わらない予算で家が建ちますが、「一部共有型」や「完全分離型」を選ぶ場合、建物自体の大きさが違ってくるため、どうしてもコストが高くなってしまいます。
そこで、無駄な間取りや建材、設備がないか事前に確認を行うことで、建築費用を節約できる場合があります。
【建材】編
- ・建材や部品のグレートを下げる
- ・壁はクロス仕上げでコストを下げる
- ・壁や床、ドアの材質、デザイン仕様を揃える
- ・既製品と特注品使いのメリハリをつける
- ・屋根の形をシンプルにする
【設備】編
- ・共有できる設備はまとめて節約につなげる
- ・建築コストやランニングコストのかかる個室数を抑える
- ・水回り設備は既製品と造作プランの費用を比較する
- ・浴室乾燥や床暖房の必要性を吟味する
【間取り】編
- ・できるだけシンプルな間取り、凹凸のない建物にする
- ・水回りの集約化で配管を短くする
- ・クローゼットやパントリー、シューズクロークなどウォークスルーな収納をつくる
- ・壁やドア、廊下を減らす
適度な距離感がいい間取り設計のコツ
最後に、2世帯の距離感がちょうどいい間取りづくりのポイントをご紹介します。
「完全分離型」にする
お互いの暮らしを尊重して、ほどよい距離感を維持する「完全分離型」の間取りは、近年特に人気の設計プランです。
平屋×2世帯住宅の「左右分離型」や別角度に設けた玄関がおしゃれな「上下分離型」など、一般的な注文住宅での暮らしと変わらない快適な環境を手に入れつつ、親子世帯で暮らす安全性や安心感も守られるのが魅力です。
玄関のみ・リビングのみ「共有型」にする
約40~50坪で実現するゆとりある「一部共有型」の2世帯住宅は、お子様をはじめご家族が安全に世帯間を行き来したり、集まって団らんしたりできるのが魅力です。
「完全分離型」の間取りでは、滞ってしまいがちなコミュニケーションやお互いに顔を合わせる機会などが自然と生まれるのが素敵ですよね。
また、将来の間取り変更や来客時の間仕切りなど、ライフステージや日常の変化に対応しやすいプランでもあります。
浴室・洗面を「共有型」にする
親子世帯で協力し合える間取りをご検討なら、「一部共有型」の水回りを共有するスタイルがおすすめです。
まだ小さなお子様がおられるご家庭なら、育児の協力や助けが得られやすくなります。
また、将来親世帯を支えるのにも便利な間取りです。
お互いの生活リズムが似ている場合、浴室や洗面室の冷暖房設備を無駄に消費しなくて済むのもメリットではないでしょうか。
「完全共有」でそれぞれの個室を確保
親世帯が1人の場合やお子様の人数が1~2人の場合におすすめの2世帯住宅プランです。
1階にLDKや水回りをレイアウトして、2階に個室を設けるスタイルでプライバシーを確保することができます。
親子世帯の生活リズムが異なる場合、どちらかがLDKや浴室・洗面を使う際には、それぞれが2階の個室で自分時間を過ごすのもいいでしょう。
まとめ│こだわり尽くした理想の2世帯住宅
2世帯住宅の3タイプ別に間取りの特徴や費用の相場、また坪数ごとにおすすめの空間レイアウトや予算の目安をご紹介してきました。一言に2世帯住宅と言っても、ご家族の人数やライフスタイル、希望予算、将来設計など条件によって理想的な住まいの形は違ってきます。ぜひ、ご家族らしいこだわりの2世帯住宅間取りで、個々の時間もつながりのいい時間も楽しめる、納得の暮らしを実現させてくださいね。
茨城県でこだわりの2世帯住宅を建てるなら不二建設にお任せください
県南で3,000棟の施工実績のある当社は、総勢12名の設計士が、あなたの要望を形にする「完全自由設計」の家づくりをしています。こだわりの家づくりを予算に応じて最適なコスト配分できる詳細見積を提示。高気密・高断熱・ソーラーパネルなどの省エネ設備でランニングコストも安くする「高性能住宅」で、世代を超えて快適な理想の暮らしを実現します。理想の住まいをイメージをしていただきやすいように、龍ケ崎、つくば、守谷にモデルハウス、ショールームをご用意しています。専任の設計士が、お話を伺いながら最適なプランご提案します。ぜひお気軽にお越しください。
Showroom龍ケ崎ショールーム「マイホーム発見館」
Model Houseつくばモデルハウス
Model House守谷モデルハウス
つくば梅園営業所
所在地:茨城県つくば市梅園2丁目1−17
連絡先:029-879-8333
定休日:水・木