ZEH ゼロエネルギー住宅とは?|2020年茨城版|光熱費や補助金はどれくらい?

茨城のZEHゼッチ:ゼロエネルギーハウスの建築実例

ZEH(ゼッチ)とは、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略称です。簡単に言うと、「太陽光発電をして『創る』エネルギーと『使う』エネルギーが、ほぼ同じになる住宅」のことです。今後、日本の新築住宅は2030年までにZEHが標準にするなど、エネルギー消費を実質ゼロにする家づくりが本格化しています。そこで今回は、茨城で家づくりを検討されている方に、ZEHの基礎知識や、光熱費の低減効果や補助金の情報などをまとめました。また、自然光や風などの自然エネルギーを最大限に活用したパッシブ設計も取り入れたZEHの施工事例、モデルハウスもご紹介しますので、ぜひ家づくりの参考にしてくださいね。

 

ZEHとは?

ZEHの概念をわかりやすくまとめた図:太陽光発電をして『創る』エネルギーと『使う』エネルギーが、ほぼ同じになる住宅がZEH(ゼッチ)
ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略称です。わかりやすく言うと

 

太陽光発電をして『創る』エネルギーと『使う』エネルギーが、ほぼ同じになる住宅

 

のことです。政府の政策で、

 

2020年までにハウスメーカー等が新築する注文戸建住宅の半数以上、2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指す

 

という目標が掲げられ、今後、日本の新築住宅は、ZEHが標準仕様になっていくことになります。

 

ZEH住宅の特長は?

ZEHの高断熱、省エネ、創エネの特徴をわかりやすく図解しています

ZEHの特長は、①高断熱、②省エネ、③創エネの3点です。

 

高断熱

ZEHの特徴の第1点は、高断熱住宅であることです。高性能の断熱材や高断熱窓によって、エネルギーを極力必要としない、夏は涼しく、冬は暖かい住宅になります。断熱性能は「UA値(外皮平均熱貫流率)」という指標があり、ZEHではUA値が0.4〜0.6(W/㎡k)以下になることが基準となっています。

 

省エネ

次に、一般的な住宅より、冷暖房、換気、照明、給湯などで消費するエネルギーを20%以上削減できるので、エネルギー消費が少ない省エネルギー住宅になります。省エネ性能を確認できるHEMS(ヘムス)というシステムの導入やZEH対応の省エネ対応のエアコン、LED照明などの導入が必要となります。

 

創エネ

さらにZEHは、太陽光発電システムを導入することで、家庭で消費するエネルギーと同等のエネルギーを自給することができるようになります。このことで日常的なエネルギー収支が、消費≦発電となる住宅になります。災害時にも太陽光によって発電でき、エネルギー不足を補うことも可能になるのです。

 

以上のように、ZEHは高断熱+省エネ+創エネの3つ要素で構成されています。

 

当社では、その住宅性能をより高めるために、太陽や風などの自然エネルギーを最大限に生かす「パッシブ設計」の考え方を取り入れています。パッシブ設計とは、できるだけ機械設備に頼らず、太陽、風といった自然エネルギーをそのまま使って快適な住まいを実現するための設計の考え方、手法です。例えば、夏涼しく、冬暖かい家になるように、軒や庇で日射熱を調整したり、窓の位置を工夫するなどして風を上手く利用する家づくりのことです。ZEHの性能をより活かすためには、パッシブ設計に基づく家づくりが効果的なのです。

 

ZEHの光熱費はどれくらい?

ZEHで年間光熱費が低減できる仕組みの図解

創るエネルギー≧使うエネルギーになる住宅がZEHです。では、実際にどれくらいの光熱費がかかるのでしょうか?使うエネルギーよりも発電するエネルギーが多いということは光熱費がかからないということ?と思われるかもしれません。しかし、誤解されやすいのがこの点で、ゼロになるのはエネルギー収支であって、お金の収支ではありません。

電気代は電力会社、ガス代はガス会社の料金プランがあります。家電製品のうち、エアコンなどの空調機器、換気、照明、給湯などの家電の消費エネルギーは対象になりますが、テレビ、調理器具などの家電はこの場合のエネルギー収支には加算されませんので、その点はご了解ください。なお、実際には、これらの家電も含めて黒字になる可能のほうが多いのが実際ですので、それほど気にされなくてもよいかもしれません。

 

参考までに、ZEHの年間光熱費はどれくらいなのか、国の報告書に記載されている調査結果を確認してみましょう。

 

ZEHの年間光熱費は?

 

【事例1】既存戸建てから新築戸建ての場合、年間約16万円の光熱費の削減※
以前の住まい

(既存戸建住宅)

ZEH
(新築戸建・東京)
築年数 築38年 新築
構造 鉄骨2階(一戸建) 木造平屋
延床面積 92㎡ 94㎡
給湯器 ガス給湯器 潜熱回収型ガス給湯器
主たる居室の暖房 ガスストーブ 温水式床暖房+個別エアコン
主たる居室の冷房 個別エアコン 高効率個別エアコン
太陽光発電出力 なし 3KW
年間光熱費 197,746円 37,101円

 

【事例2】賃貸マンションから新築戸建ての場合、年間約20万円の削減※
以前の住まい

(賃貸マンション)

ZEH
(新築戸建・東京)
築年数 築15年 新築
構造 RC造マンション 木造2階建
延床面積 60㎡ 120㎡
給湯器 ガス給湯器 潜熱回収型ガス給湯器
主たる居室の暖房 個別エアコン 温水式床暖房+個別エアコン
主たる居室の冷房 個別エアコン 高効率個別エアコン
太陽光発電出力 なし 4KW
年間光熱費 168,254円 +26,819円

 

出典:経済産業省 資源エネルギー庁ホームページ一般社団法人環境共創イニシアチブ「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業・調査発表会2015」資料

 

※ZEHの年間光熱費は、電力料金・ガス料金の支払額から太陽光発電による売電価格を引いて算出

 

以上の様に、既存の戸建て住宅にお住いの方がZEHを新築した事例1では、年間約16万円の光熱費の削減、賃貸マンションにお住いの方がZEHを新築した事例2では年間約20万円の削減を実現しています。このように、ZEHは実際の光熱費の収支の低減効果も期待できるのです。なお、実際にはそれぞれのご家庭の状況によって節約可能な金額は異なりますのであくまでの一例としてご参考まで。

 

 

ZEHのメリット・デメリット

これまでみてきたように、ZEHを新築した場合のメリットとデメリットを確認しておきましょう。

 

メリットとしては、

・太陽光発電によって家庭で消費する光熱費が低減できる。

・蓄電池を併用することで、災害時の非常用電源も確保できる。

・高断熱住宅になるため室内の温度差が軽減できるためヒートショックなどのリスクを低減できる。

・一定の条件を満たしていればZEH補助金を受けることができる。

 

一方で、

・初期費用や維持費などの費用が高くなる可能性がある

といったデメリットもあるものの、これからの日本の住宅の標準となるレベルの高い性能の住宅であり、より快適な暮らしができ、光熱費も低減できる上、資産価値も高くなるため総合的にみればメリットが大きい住宅だと言えるでしょう。

 

ZEHの補助金制度の概要とスケジュール

ZEHには、戸建てZEH向けや、政府の実証事業にエントリーする補助金などの複数の種類があります。年度度毎に制度の内容やスケジュール等が変わり、対象となる住宅も制限があることから、2020年の一般の戸建てZEH向けの補助金の内容を中心にご紹介します。

 

ZEH支援事業

 

補助額 60万円/戸(定額)
※蓄電システムを導入する場合、2万円/kWh、および補助対象経費の1/3または20万円のいずれか少ない額
補助対象者 戸建ZEHを新築する方、建売新築戸建ZEHを購入する方、自己所有の戸建住宅をZEHに改修する方
主な要件 ZEHの定義を満たしていること(20%以上の1次エネルギー消費量削減)
※先着方式
募集要項URL https://sii.or.jp/moe_zeh02/support/public.html

 

先進的再エネ熱等導入支援事業(ZEH支援事業と併願する場合)

補助対象及び補助額 下記いずれかを導入した場合
CLT*1 60万円/戸(定額)
地中熱ヒートポンプシステム 90万円/戸(定額)
PVTシステム*2 65~90万円/戸
液体集熱式太陽熱利用システム 12万円/戸or15万円/戸
主な要件 「令和2年度①ZEH支援事業」等の交付決定を受けた補助対象住宅であること
※先着方式
募集要項URL https://sii.or.jp/moe_zeh_m02/clt/

 

*1 CLT(直交集成板)を壁・床・屋根の構造体に使用しZEH住宅とした場合
*2 PVTシステムは太陽光発電パネルと太陽熱集熱器が一体となったもの

なお、適用を受けるには以下の要件等を満たす必要があります。

  • 交付決定日以降に本事業に着手すること
  • 住宅は申請者が常時居住する専用住宅であること
  • 申請する住宅はZEHビルダー/プランナーが設計、建築、改修または販売を行う住宅であること。
  • 省エネ性能表示にてZEHであることを示す証書を取得、提出すること、等

 

2020年度ZEH補助金公募スケジュール

なお、2020年の公募スケジュールは以下の通りです。

ZEH支援事業の2020年の公募スケジュール一覧(図解)

出典:一般社団法人環境共創イニシアチブのホームページより

2020年のZEH公募スケジュールは、第4次公募まで予定が公開されています。1次公募が5/7~6/19、2次公募が7/6~8/21、3次公募が8/31~9/25、4次公募が11/30~1/8となっています。それぞれ申請には上記の申請要件が必要となります。公募申請期間に要件等が修正になる場合がありますので、最新情報については、詳しくは、 上記に記載の一般社団法人環境共創イニシアチブのホームページを参照してご確認ください。

 

ZEHの施工事例

ZEHの家

当社は茨城県におけるZEHビルダーです。ZEHの住宅性能を、より燃費のよい住宅にするために、太陽や風のエネルギーを最大限に生かして実現するパッシブ設計の家づくりを行っています。こちらでZEHの施工事例の一部をご紹介していますのでご参照ください。

まとめ

ZEH(ゼッチ)とは、「太陽光発電をして『創る』エネルギーと『使う』エネルギーが、ほぼ同じになる住宅」のこと。光熱費が低減できるだけでなく、快適な暮らし、住宅の資産価値の維持など、様々なメリットがあります。一定の初期投資はかかりますが、これからの日本で新築する住宅の基準になってくる高性能住宅です。ZEH補助金を受けるには、ZEHビルダーによる認定が必要です。不二建設は2016年以降、ZEHビルダーとして低炭素社会の財産となる家づくりに貢献しています。自然エネルギーを最大限に活用した夏涼しく、冬暖かいパッシブ設計の家づくりについても、是非お気軽にご相談ください。

 

茨城でZEH ゼロエネルギーハウスを建てるなら不二建設にお任せください

県南で3,000棟の施工実績のある当社は、総勢12名の設計士が、あなたの要望を形にする「完全自由設計」の家づくりをしています。こだわりの家づくりを予算に応じて最適なコスト配分できる詳細見積を提示。太陽光や風などの自然エネルギーも最大限に活用したパッシブ設計の家づくりと高気密・高断熱・ソーラーパネルなどの省エネ設備でランニングコストも安くする「高性能住宅」で、あなたの理想の暮らしを実現します。理想の住まいをイメージをしていただきやすいように、龍ケ崎、つくば、守谷、ひたち野うしくにショールームまたはモデルハウスをご用意しています。専任の設計士が、お話を伺いながら最適なプランご提案します。ぜひお気軽にお越しください。

Showroom龍ケ崎ショールーム「マイホーム発見館」

名 称:龍ケ崎営業所
所在地:茨城県龍ケ崎若柴町2240-797
連絡先:0297-60-2311
定休日:水・木
お問合せ・ご予約はこちらから

Model Houseつくばモデルハウス

名 称:つくば営業所
所在地:茨城県つくば市研究学園6丁目51-1つくばハウジングパーク内
連絡先:029-861-1377
定休日:水・木
お問合せ・ご予約はこちらから

Model House守谷モデルハウス

名 称:守谷モデルハウス
所在地:茨城県守谷市本町241-1総合住宅展示場 守谷住宅公園内
連絡先:0297-47-0300
定休日:水・木
お問合せ・ご予約はこちらから

つくば梅園営業所

名 称:つくば梅園営業所|注文住宅の設計事務所
所在地:茨城県つくば市梅園2丁目1−17
連絡先:029-879-8333
定休日:水・木

モデルハウス、ショールームのご予約はこちらから。