龍ケ崎市の住環境|龍ケ崎でこだわりの注文住宅を建てる

 

不二建設の本社がある龍ケ崎市は、都心から約45km圏内の茨城県の県南エリアに位置しています。牛久沼や小貝川、低地一帯に広がる稲作地帯で有名な大自然に恵まれた地域です。城下町であった歴史が息づく龍ケ崎市には、1900年に開業した関東鉄道竜ヶ崎線があり、龍ケ崎市民の交通手段として長く愛されています。なお、市内の様々なところで2つの龍と竜が使われていますが、市役所が発行する公式文章は平成8年度以降すべて「龍ケ崎市」に統一されています。

「たつのこマルシェ」や「茨城県ご当地コロッケ横丁in龍ケ崎」など、ご家族そろって楽しめるイベントも多く、「一時保育、延長保育など子育て支援サービス利用者への費用助成」「子育て支援コンシェルジュの配置」など、子育てに手厚い支援の充実が特徴的です。これから家づくりを始めるご家族にも優しい「若者・子育世代住宅取得助成」にも目が離せません。

心地よい住環境バランスの取れたこの龍ケ崎市で、新たな住まいを考えるご家庭も増えています。

 

龍ケ崎市の住環境について

 

・交通の便

首都圏から離れたイメージのある龍ケ崎市ですが、実際は距離にして約45kmと意外と近くに位置しているのです。

JR常磐線龍ケ崎市駅から東京駅まで特別快速で47分、普通列車でも54分と1時間以内で移動できるため、通勤・通学、買い物にも便利です。

車では、千葉ニュータウンまで約30分、つくば研究学園都市や成田国際空港まで約40分で行けます。他にも、約1時間前後で、東京スカイや東京千葉臨海エリア、つくば・印西の大型ショッピングモールへの観光や買い物が可能です。高速道路の利用で国営ひたち海浜公園やアクアワールド大洗水族館など、ご家族で楽しめるレジャースポットへのアクセスもしやすい便利なエリアなのです。

 

 

・子育て・教育

「子育て環境日本一」を目指す龍ケ崎市では、結婚・妊娠・出産・育児・教育それぞれのライフステージに合わせた支援策が提供されています。

18歳までの医療費助成をはじめ、子育て支援サポートや助成制度が充実しています。また、子育て支援センターや預かりサービスがある安心と保育所待機児童ゼロ(H29年4月時点)という現状が龍ヶ崎市で子育てがしやすい大きな理由です。

小学校入学以降の教育では、英語学習の本格導入からタブレット、電子黒板等を活用したICT教育を採用しています。また、学習充実指導の非常勤講師や学校図書館司書を全校に配置することでより充実した学習環境を推進しています。

 

 

・医療・買い物

医療

龍ケ崎済生会病院などの総合病院から内科や整形外科、歯科などのクリニックが多くあり、医療機関に困る心配もなさそうです。

 

買い物

スーパータイヨーやイトーヨーカドー、ランドロームなどの大型スーパーやショッピングモールが多く、日常生活の買い物に困ることはありません。野菜などの食料品が安いという声もあり、広い駐車場のある店が多いのもご家族連れに嬉しいポイントです。2018年龍ヶ岡地区に「たつのこまち龍ケ崎モール」が誕生しました。

週末は各所で、家族連れの買い物客でにぎわっています。

 

 

・自然環境

龍ケ崎市の緑豊かな自然環境は、子育て世代からもご高齢のご家族からも好評です。

子供達がのびのびと遊べる広い公園も多くあり、自然の中で散策を楽しめるスポットも人気です。

市内を一望できるたつのこ山(龍ヶ岡公園)には、子供に大人気の大型遊具「まいりゅうのしっぽ」があります。龍ヶ崎市森林公園では、木々に囲まれた遊歩道での散歩や広場でのBBQやキャンプ、お花見も楽しめます。牛久沼水辺公園では、富士山の見える水辺で白鳥などの多くの野鳥を見ることができます。

 

 

龍ケ崎市で土地を購入する

 

龍ケ崎市は、JR龍ケ崎市駅(旧佐貫駅)周辺の地域、関東鉄道竜ヶ崎線の竜ヶ崎駅周辺の地域、竜ヶ崎ニュータウン(北竜台地区、龍ヶ岡地区)が主な住宅地になります。他からの移住を検討している方におススメなのは、やはり竜ヶ崎ニュータウンです。学校や店舗などの施設が充実していて、水道やガスなどのインフラがしっかり整っているのに土地の価格が比較的割安のため、広くて良好な土地を購入したい方にぜひ検討していただきたい地域です。

 

 

 

 

龍ケ崎市の「若者・子育世代住宅取得助成」について

 

龍ケ崎市では市内で家を建てる方に対して補助金制度を設けています。

そこで、龍ケ崎市独自の「若者・子育世代住宅取得助成」制度をご紹介します。

 

 

補助金額(令和4年度)

  • 補助基本額:10万円
  • 転入加算:5万円(キャッシュバック)
    申請者及び配偶者の双方、又はいずれかが転入者の場合                                       ※補助金額は基本額、加算額の合計で15万円が上限となります。

 

補助対象となる人

次の要件を全て満たす方が補助対象となります。

  1. 市内において自ら居住することを目的に自己用住宅(新築・中古・戸建・集合)を取得した者のうち、当該取得者及び配偶者の双方、又はいずれかが40歳未満、もしくは申請者の世帯に18歳未満の申請者の子がいること
  2. 金融機関と当該住宅に係る金銭消費貸借契約(返済期間10年以上に限る)を締結していること
  3. 令和4年1月1日から12月31日までに居住用の家を購入し、登記済
  4. 金融機関と当該住宅に係る金銭消費貸借契約(返済期間10年以上に限る)を締結していること
  5. 居住者に市税等の未納がないこと
  6. 居住者が暴力団員でないこと
  7. 過去に本制度による補助金を受けていないこと

 

補助対象となる住宅

次の要件をすべて満たす住宅が補助対象となります。

  1. 玄関、台所、トイレ及び浴室を備え、居住の用に供する部分の延べ床面積が60平方メートル以上の建物であること
  2. 補助年度の前年度1月1日から補助年度の12月31日までに取得した住宅で、当該取得者名義による所有権の登記がされていること
  3. 中古住宅の場合は、昭和56年6月以降の耐震基準で建築された住宅であること

 

■龍ケ崎市公式ホームページより引用

https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/kurashi/seikatsu/koeijutaku/2015031200051.html

 

 

他の給付金との併用は可能か?

「地域型住宅グリーン化事業」や「すまい給付金」、「次世代住宅ポイント」との併用も可能です。

それぞれの審査基準が異なるため、対象に当てはまるかどうかの確認が必要になります。年収や住宅の延べ床面積によって、また完全分離型の二世帯住宅の場合など、補助の対象外となる制度もあるので注意しましょう。

また、親との共有名義であっても申請者は、代表者のみとなります。

 

 

平屋の住まいを建てる

 

龍ケ崎市内の土地は、比較的広い土地も購入しやすいため平屋を計画する方にとって検討しやすい地域と言えます。年配の方だけでなく子育て世代の方にも人気の平屋の家を実現する方が今増えています。

 

 

平屋のメリット

1⃣ 生活動線がシンプルで移動が楽

2⃣ 階段がないため、段差のない安全な暮らしができる。

3⃣ 2階ないため、地震や台風といった災害に強い構造。

 

 

 

 

二世帯住宅を建てる

親世帯の家の老朽化や子世帯の新築購入時期が重なることで、二世帯住宅を考えるご家族が多いかと思います。通常の住まいより大きくなるだけでなく、必要な車のスペースや庭など広い敷地が必要になります。学校や病院などの施設が充実して広い土地を取得しやすい龍ケ崎市は最適な地域です。

 

 

二世帯住宅のメリット

1⃣ 孫の成長を日常的に見られ、子世帯との交流がしやすい。

2⃣ 共働き家族が増えている中で、子供の世話や遊び相手になってくれる心強く安心のサポートが期待できる。

3⃣ 二世帯住宅の構造によっては、土地代や建築費用だけではなく、光熱費などの生活費、経済的負担を軽減できる。

【お互いのプライバシーを尊重した左右分離型プラン】               

 

2階建ての二世帯住宅のように、世帯の間取りを上下階で分けるのではなく、左右に分離させた二世帯住宅です。左右に隣接したカタチで建っているので、上下階で気になる生活音や子供の声などに対する気遣いやストレスを感じる不安が大幅に軽減します。

それぞれの庭や駐車場、自転車収納などが持てるメリットもあり、お互いに余計な干渉を防ぐことができるのもポイントです。

リビングの窓を開ければ、お互いの様子を見ることができ、共有の庭を設けることでお子様の行き来やご家族二世帯での団らんもしやすくなります。

 

 

【玄関から分けた上下分離型】              

 

1階を親世帯、2階を子世帯に分けた2世帯住宅の例です。親世帯は1階で生活を完結できるため平屋の住まいと同じ感覚で生活ができます。一方子世帯も親世帯に気兼ねなく生活を楽しむことが出来るのでそれぞれにメリットが生まれます。

 

 

 

 

 

 

ガレージハウスを建てる

車での移動が基本の龍ケ崎市では、車好きな方のガレージハウスのご依頼を頂くことも多いです。ガレージは単に車やバイクを格納するだけでなく、大きな土間収納にもなり、安心して遊べる庭としてとても便利です。注意点としてガレージハウスを計画では、道路との高低差があると使い勝手やコスト面で不利になるので土地探しの時に初めから住まいのイメージを伝えて頂く事が重要です。

【インナーガレージプラン】

 

 

 

 

 

 

まとめ

家づくりを検討するにあたって重要なのは、家そのものの構造や間取りだけでなく、家づくりをする地域・環境がジ自分たちにとって満足のいく場所でなければいけません。自然の美しさと都会に近い利便性が共存する龍ケ崎市は、親子世帯で快適に暮らせる住まいを建てるのにうってつけの環境です。

龍ケ崎市の特色を活かし、「若者・子育世代住宅取得助成」や「すまい給付金」などの助成制度をうまく利用して、将来的にも住みよい住まいを完成させてください。

 

 

茨城で家を建てるなら不二建設にお任せください

県南で3,000棟の施工実績のある当社は、総勢12名の設計士が、あなたの要望を形にする「完全自由設計」の家づくりをしています。こだわりの家づくりを予算に応じて最適なコスト配分できる詳細見積を提示。高気密・高断熱・ソーラーパネルなどの省エネ設備でランニングコストも安くする「高性能住宅」で、世代を超えて快適な理想の暮らしを実現します。理想の住まいをイメージをしていただきやすいように、龍ケ崎、つくば、守谷にモデルハウス、ショールームをご用意しています。専任の設計士が、お話を伺いながら最適なプランご提案します。ぜひお気軽にお越しください。

 

Showroom龍ケ崎ショールーム「マイホーム発見館」

名 称:龍ケ崎営業所
所在地:茨城県龍ケ崎若柴町2240-797
連絡先:0297-60-2311
定休日:水・木
お問合せ・ご予約はこちらから

Model Houseつくばモデルハウス

名 称:つくば営業所
所在地:茨城県つくば市研究学園6丁目51-1つくばハウジングパーク内
連絡先:029-861-1377
定休日:水・木
お問合せ・ご予約はこちらから

Model House守谷モデルハウス

名 称:守谷モデルハウス
所在地:茨城県守谷市本町241-1総合住宅展示場 守谷住宅公園内
連絡先:0297-47-0300
定休日:水・木
お問合せ・ご予約はこちらから

つくば設計室

名 称:つくば設計室|注文住宅の設計事務所
所在地:茨城県つくば市みどりの2丁目9-1ー105
連絡先:029-879-8333
定休日:水・木

モデルハウス、ショールームのご予約はこちらから。